税金には、いろいろな種類がありますが、私共が主として取り扱っている税金は次のとおりです。

所得税は、個人が毎年1月1日から12月31日までの1年間に得た所得(もうけ)に応じて負担する税金です。

会社や協同組合などの法人が、所得(もうけ)に応じて負担する税金です。

消費税は、事業者が行う商品の販売、サービス等に対して課税される間接税です。税率は10%(軽減8%)です。
商品などの価格に含められた消費税と地方消費税は、最終的には消費者が負担します。

相続税は、死亡した人の財産を相続したときや、遺言によって財産を取得したときに納める税金です。
遺産に係る基礎控除額は、次の計算によります。
  3000万円+600万円×法定相続人の数

個人から財産をもらったときに、もらった人が負担する税金で、その年1月1日から12月31日までの1年間に、個人から贈与を受けた財産の価額の合計額から、基礎控除額の110万円を差し引いた残額に対し贈与税がかかります。
このほか、住宅資金贈与の特例、配偶者控除の特例、相続時精算課税制度などいろいろありますので詳しい事はご相談下さい。

トップページへ戻る次へ

ご感想はこちらまで